当日は東急沿線にカメラを携えたマニヤの方々が・・・
お目当てはコイツ↓だったようで・・・

当日が最後の運転日でした。
行きと帰りにすれ違いました。
鉄ヲタのページになりそうなので(笑)
話をスケートに戻して^^;

こどもの国に到着~

Yコーチの諸注意。
10分くらい続きましたww

当日がシーズン最後の営業日ということもあり、大変な盛況~^^;

はじめてのアイススケート!!
最初はおっかなびっくりでしたが、
1時間もするとコツをつかんで~
1人で滑れるようになりました(^^♪

人生2度目の(笑)スケート。

もう慣れたもんです。
みんな思い思いに滑ります。

途中でお昼&園内探検組ともっとすべる組に~
ほとんど探検組みという・・・
まぁ、混雑してたし、仕方ないかな~
お昼ごはん♪



コーチたちも♪

お昼の後は探検しながら遊びまくりで~



ひたすら歩きますww



恒例のソフトクリーム♪

カップがカワイイんです(*^_^*)

これが楽しみで~


時間まで遊び倒しました~


最後で全員でー

曇天の下、肌寒い1日でしたが、みんな仲良く楽しみました~(*^_^*)

鉄な方へ~

また来年やりますよ~
皆さんの参加をお待ちしております!!
帰りはやっぱりグッタリです^^;

お目当てはコイツ↓だったようで・・・

当日が最後の運転日でした。
行きと帰りにすれ違いました。
鉄ヲタのページになりそうなので(笑)
話をスケートに戻して^^;

こどもの国に到着~

Yコーチの諸注意。
10分くらい続きましたww

当日がシーズン最後の営業日ということもあり、大変な盛況~^^;

はじめてのアイススケート!!
最初はおっかなびっくりでしたが、
1時間もするとコツをつかんで~
1人で滑れるようになりました(^^♪

人生2度目の(笑)スケート。

もう慣れたもんです。
みんな思い思いに滑ります。

途中でお昼&園内探検組ともっとすべる組に~
ほとんど探検組みという・・・
まぁ、混雑してたし、仕方ないかな~
お昼ごはん♪



コーチたちも♪

お昼の後は探検しながら遊びまくりで~



ひたすら歩きますww



恒例のソフトクリーム♪

カップがカワイイんです(*^_^*)

これが楽しみで~


時間まで遊び倒しました~


最後で全員でー

曇天の下、肌寒い1日でしたが、みんな仲良く楽しみました~(*^_^*)

鉄な方へ~

また来年やりますよ~
皆さんの参加をお待ちしております!!
帰りはやっぱりグッタリです^^;

追記を閉じる▲
城南ドルフィンでは、毎年、火曜コース、木曜コース、金曜コースの交流や
子育て支援の意味でスケート交流会を行っています。

今年は「こどもの国」に行きます。ぜひ皆様の参加をお待ちしています。

また、スケートが得意なお父さん、お母さんがいましたら、ご一報下さい !!
去年は諸事情により開催できませんでしたが、
一昨年(2010年)の様子がご覧になれます。
「2010年スケート交流会へ」
詳しい詳細については
↓「続きを見る」よりドゾー
子育て支援の意味でスケート交流会を行っています。

今年は「こどもの国」に行きます。ぜひ皆様の参加をお待ちしています。

また、スケートが得意なお父さん、お母さんがいましたら、ご一報下さい !!
去年は諸事情により開催できませんでしたが、
一昨年(2010年)の様子がご覧になれます。
「2010年スケート交流会へ」
詳しい詳細については
↓「続きを見る」よりドゾー
開催詳細
と き 2月26日(日)9:00大井町線中延駅改札集合
行き先 「こどものくに」(横浜市青葉区)
対 象 ドルフィンの会員+父母+コーチ
※小学生未満は保護者同伴
持ち物 てぶくろ、お弁当、水筒、おかし(少しダヨ)、あれば帽子
温かい服装で、心配な人は着替とタオル
費用
小学生・・・入園+入場+貸靴= 700円
交通費(往復) = 420円
合計 =1120円
中学生・・・入園+入場+貸靴= 700円
交通費(往復) = 820円
合計 =1520円
高校生以上…入園+入場+貸靴=1300円
交通費(往復) = 820円
合計 =2120円
*みんなで、ソフトクリームを食べる予定。
+500円くらい持たせてください
*幼児の参加は、貸靴のサイズ等がありますので相談ください。
その他 公園でも遊びます
解 散 17:00 大井町線中延駅改札予定
こどもの国 アイススケート場案内(別窓が開きます)
※申込書、もしくはメールにて申込をお願いします。
※当日、急のご参加はご遠慮願います。
※小雨決行、大雨中止です。中止の場合は、前日に申込者全員に電話連絡します
追記を閉じる▲
| ホーム |